企画・制作を担当させていただきました番組【女性土地家屋調査士ってどうですか?】が公開されました!
みなさんは「土地家屋調査士」という国家資格をご存知でしょうか?
弁護士さんとか行政書士さんのような法律系の士業のひとつ。不動産登記と土地の境界に関するプロフェッショナル!合格率は9~10%程度の難関国家資格です✨✨✨女性の割合は数%とのことで😳
「女性の有資格者を増やすような動画コンテンツを」というご依頼を日本土地家屋調査士会連合会様よりいただきまして、このたび現役の女性土地家屋調査士の先生方に対談していただくトーク番組を企画・制作させていただきました💕

初めにお話をいただいた時に「女性目線の」ということでめちゃくちゃ悩みました💦
会社員時代、女性が少ない会社だったので、会議で「女性目線ではどう?」なんて聞かれることが多々ありました。
でも・・女性っていってもみんな一緒じゃないし。本当に色々ですよね。。おじさまたちが考える「女性」と私はたぶんだいぶ違うし・・どうすれば・・?といつも思っていました。
という経験もあり「女性ってみんなこうだよね!」っていう内容にならないように、1人の方にスポットをあてるのではなく、年齢も経歴もさまざまな3人の先生に集まってお話していただくという企画をご提案させていただきました。
とっても少ない女性土地家屋調査士、その方々に実際に会ってみたい!お話を聞いてみたい!という気持ちもありました💕
結果、3人の素敵な先生方の、赤裸々なトークが楽しい番組に仕上がりました✨✨✨
20代からこの仕事を頑張ってこられた岩田先生、小学校教師などさまざまな仕事を経験したのちにお父様の会社を引き継いだ松田先生、25年間専業主婦でいらっしゃった石川先生は娘さんの大学受験と一緒に資格の勉強をして見事合格された新人調査士さん。
お3方とも「こんな大人女性になりたい!!」と憧れてしまう魅力的な方々でした。
トークもめっちゃ面白いwさすがです!
ぜひ見ていただけたら嬉しいです
(ちょろっと私の声も入っています)

前編後編の計2本制作予定だったのですが、面白いお話が沢山聞けたので、まさかの5本仕立てになる予定です。
続編も随時アップしてくださる予定なので、ぜひ日本土地家屋調査士会連合会様さまをチャンネル登録!
先生方、沢山の貴重なお話をお聞かせくださりありがとうございました。
お手伝いくださった皆様、おしゃれすぎる素敵な会場をご提供下さったウィズスクエア福岡店様にも重ねて感謝申し上げます。
キャリアに悩む女性の方にぜひ見ていただきたい動画です。
SNSでどんどん流れてくるものだけじゃない。世の中色んな素敵な資格やお仕事があります。
この動画を視て、土地家屋調査士を目指す女性が増えたら、ご自身の道が拓ける方がいらっしゃたなら、とても嬉しいなと思います。
・・・・・・・・・・
これからも色んな人やお仕事の魅力が伝わる動画コンテンツを企画・制作をしていけたらと思っております✌️ぜひご用命いただけたら嬉しいです。
女性が少ない業界で頑張る女性のお話も沢山聞いてみたいです🌈